英語教育、まずはYouTubeから始めてみませんか?
「子どもに英語を学ばせたいけど、教材は高いし続くか不安…」
そんな悩みを持つ親御さんにおすすめなのがYouTubeの無料英語チャンネルです。
自宅で、しかもスマホやタブレット1台あれば始められる手軽さが魅力。
今回は、幼児~小学生の子どもにおすすめの英語YouTubeチャンネル10選を年齢別にご紹介します。英語学習を楽しく習慣化するコツや併用したいグッズも合わせて解説します!
英語教育はいつから始めるべき?年齢別ポイント
0~3歳:音のシャワー期
耳が最も敏感な時期。英語の音をたくさん聞かせるだけでOK。
4~6歳:英語=楽しいをインプット
歌やダンスで「英語=遊び」と感じられると吸収力アップ!
7歳以上:基礎+会話力の育成期
日常会話やストーリーを通じて自然に英語表現を覚える段階。
YouTube英語学習のメリットと注意点
メリット
- お金をかけずに始められる
- 子どもが飽きずに楽しめる
- ネイティブの発音に慣れられる
注意点
- 見せすぎ防止に時間制限を設ける
- 親が一度チャンネル内容を確認する
- 子どもが使う端末はフィルター設定を!

我が家ではYouTubeキッズを活用しています。時間制限を設定できて広告も入らず快適です。
YouTubeキッズの詳細はこちらです。
【年齢別】おすすめの英語YouTube10選
幼児向け(0~6歳)
1.Super Simple Songs
カラフルな映像とシンプルな英語の歌が大人気。体を動かしながら覚えられるので未就学児にもぴったり!
2.Cocomelon
YouTubeでトップクラスの人気。身近なテーマで歌詞も覚えやすく、リズムに合わせて自然と英語が身につきます。
英語の歌絵本でさらに効果アップ!
3.Pinkfong
「Baby Shark」の大ヒットで有名。ABCや数字、色など基本的な単語が楽しく学べます。

うちの子ども達はこのベイビーシャークのお医者さんが大好き!
おすすめの歌絵本はこちら☟
4.Bounce Patrol
明るくて元気な歌とパフォーマンスが特徴。英語を「体で覚える」には最適です。
小学生向け(7歳~)
5.National Geographic Kids
英語で科学や自然を学べるチャンネル。好奇心旺盛な子におすすめ!
6.Peppa Pig – Official Channel
短いアニメで、家族の日常英語を学べます。文法的にも自然な英語で、耳慣らしに最適。
pepper pigの英語絵本は繰り返し読んで覚える多読にもおすすめです。
7.Sesame Street
英語教育番組の王道。フォニックスや読み書き、感情表現までカバー。
8.Storyline Online
プロの俳優が読み聞かせをしてくれる英語絵本チャンネル。語彙とリスニング力が伸びます。

絵が動いて物語に引き込まれます。
9.English Singsing
日常会話に特化した英語動画が豊富。スクリプト付きで親もフォローしやすい内容。
10.Kids Learning Tube
宇宙・国・体のしくみなどを歌で覚えるユニークなチャンネル。学習要素もたっぷり。
Youtube英語をもっと効果的にするコツ
- 字幕をオンしにて文字でもインプット
- 歌やセリフを一緒に口ずさむ(シャドーイング)
- 毎日5分でもOK!とにかく継続が大事
自宅学習にぴったりの子ども向けタブレットも人気!☟
まとめ|子どもの英語学習はYouTubeで楽しくスタート!
YouTubeなら、費用ゼロ・準備ゼロで今日から英語学習が始められます。まずはお気に入りのチャンネルを見つけて、「英語って楽しい!」という体験を親子で共有してみてください。
コメント